投資家ブルの投資記録日記

金融機関で働く社会人6年目28歳。趣味は投資とスポーツと海外旅行。朝起きるのが辛いのでセミリタイアしたいです。

2023年5月28日の資産公開!過去最高額を更新!

こんばんわ。ブルです。

 

久しぶりに資産公開します。

過去最高額を更新しました。

昨年1年間は1300万円台をずっと彷徨っていたのですが、今年の4/22に1500万円に到達。そこから僅か1か月で8万円しか入金していないのに資産は184万円も増えました。

短期間で資産がここまで増えたのはNVDAの急騰や円安とそれによる日本株好調のお陰ですね。

来月のボーナス支給による入金額次第では1700万円を突破するかもしれませんね。

 

以上。

投資を始めて6年が経ちましたので資産公開します!

メリークリスマス。ブルです。

まもなく投資を始めて6年が経つので資産公開します。

今日の資産額は1,313万円でした!!

ちなみに1年前は1,301万円でした。

この1年で143万円入金したのに資産は12万円しか増えてません(;_;)

1年間の資産推移はこんな↓感じです。

最低だったのは6/18の1,167万円(元本863万円)で最高は8/20の1,425万円(元本910万円)でした。

2017年1月から投資を始めて間もなく6年になりますが今年のような相場は初めてでした。

僕が投資を始めてからずっと右肩上がりの何に投資しても儲かる相場が続いてきたので、2022年はこれまでに経験した事のない苦しい年となりました。

年初にユニティやSPXLのようなハイリスクハイリターンな商品に投資をしてしまったのは反省です。

 

投資を始めてまもなく6年が経ちます

社会人1年目となる2017年1月1日に投資を始めてまもなく6年が経ちます。

以前は投資に全く興味はなく貯金もほぼなかったのですが、当時勤めていた金融機関の上司の勧めで1万円から投資を始めたのがきっかけで、そこから投資にはまり僅か6年で1300万円以上の資産を築く事ができました。

当時はお金が全くなかったので毎日無駄にイライラしていたのですが、今は心に余裕ができています。証券口座の資産を眺めているのが最高の精神安定剤となっております。

資産額と元本の推移は以下の通りです。

  元本 評価額 入金額 資産増加額 損益率
2016/12/31 0 0 0 0 0
2017/12/31 400,000 440,812 400,000 440,812 10.20%
2018/12/31 1,925,000 1,744,053 1,525,000 1,303,241 -9.40%
2019/12/31 4,150,000 4,572,470 2,225,000 2,828,417 10.18%
2020/12/31 6,150,000 7,433,35 2,000,000 2,860,884 20.87%
2021/12/31 8,030,000 13,189,544 1,880,000 5,756,190 64.25%
2022/12/31 9,460,000 13,133,940 1,430,000 -55,604 38.84%

※2022/12/31の数値は12/25時点の暫定値です。

 

資産が前年と比べて減ったのは今年が初めてです。

「資産が1000万円を超えると加速度的に増えてくる。」というツイートを何度か見たことがありますが、そんなことはありませんでした(笑)

今までは相場の大きな上下動があっても入金する事で資産を増やす事ができましたが、1000万円を超えてからは日々の変動額が大きくなり入金ではカバーできなくなりました。

2023年からは入金力が大幅に低下するので今後はそこまで資産は増えないでしょう。

来年は70万円前後の入金を予定しております。

2024年から新NISAが始まるというのに困ったもんです。

まあでもいいんです。

今年は新車を買ったり実家暮らしをやめて彼女と同棲を始めました。

あとコロナ禍を通じて「20代のうちから質素倹約な生活をして将来のお金を貯めるのが本当に楽しい人生なのか?20代のうちにできることをやるべきではないのか?」

という考えに変わってきたのもあり来年はどんどんお金を使おうと思ってます。

 

以上。

 

「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2022」 に投票しました!!

こんばんわ。ブルです。

「投信ブロガーが選ぶ!Fundk of the Year2022」に投票しました!

2018年から5年連続の投票となりました。

 

僕が投票したのは以下の3つです。

 

 

 

SBI・V・全世界株式インデックス・ファンド SBIアセットマネジメント

⇒3ポイント

 

VYM バンガード・ 米国高配当株式ETF バンガード グループ

⇒2ポイント

 

 SBI・V・S&P500インデックス・ファンド SBIアセットマネジメント

⇒1ポイント

 

 

例年は楽天VTと楽天VTIに投票してましたがSBIに変えました。

理由としては実質コストが一番安い点と僕自身がSBI証券で運用しているのでSBIを応援したいという気持ちからSBIの投信を選びました。

VYMに関しては他の高配当株系ETFと比べて高いトータルリターンでありながら配当金も得られるという安定性から投票しました。

 

以上。

2022年10月2日の資産公開!

こんばんわ。ブルです。

 

お金が減って憂鬱ではありますが記録のために資産公開します。

 

資産は1255万円でした。3週間で130万円近く減ってしまいました。(´;ω;`)

 

ドル建て資産の損益率はわずかに4.32%となってしまいました。

VXUSを全売却しました。

あとSPXLも大幅に下がる前に大半を損切りしたので大損害にはなっていませんが、Uは損切りできないほどに含み損が膨らんでしまいました…。

判断が遅すぎです。どうしましょう。。。とりあえず塩漬けします。。。。。

 

現金にまだ余裕があるので株価が下がり次第SPYD,VYM,VIG,JEPIを買い増ししていきますわ。

流石にここからさらに20%下げるとは思えないので今から買い増ししても早くはないでしょう。

 

本当は米国株以外にも投資したいのですがなかなかいいETFがないですね。

VYMIとかVIGIを日本でも買えるようにしてほしいです。

 

日本株に関しては明日、ナカニシと三菱HCキャピタルを一旦売却します。

 

以上。

 

2022年9月11日の資産公開!新規で日本株を買いました!!

こんばんわ。ブルです。

今日も資産公開します。

 

資産額は1387万円でした!!

ドル建て評価額は思いっきり減ったのですが円安のお陰で資産は微減にとどまっております。

 

最近は色々と調べていくうちに日本企業もいいなと思うようになり、日本の個別株を買うようにしてます。

先週購入した7716マニーですが欲しい銘柄があった為、損切りしました。(1775円で取得⇒1731円で売却)

売却資金で7730ナカニシを購入。

マニーと同じく医療機器メーカーですが、歯科分野ではシェア世界トップな点や北米、欧州を中心に成長している点から将来性を感じたので乗り換えました。(笑)

 

7995バルカーも欲しかったのですが、悩みに悩んで総合的判断で7730ナカニシにしました。

 

米国株に関してはマグナインターナショナルを全売却しました。

またSPXLを半分損切りしました。

 

 

今後の方針

お金が無くなったので日本株の購入は一旦停止します。

今狙っているのは以下の3銘柄です。

7995バルカー⇒今一番欲しいが資金が無い為、断念。

8593三菱HCキャピタル⇒買い増し検討も株価が高水準の為、様子見。

6326クボタ⇒年初来-16.04%と軟調。もう少し下がれば買いたいが資金がない。

 

米国株に関しては、株価が下がればVYM,SPYDを買い増しして行きます。

今流行りのJEPIに関しても購入を検討中です。

 

以上。

 

2022年8月21日の資産公開!日本株を買いまくりました!

こんばんわ。ブルです。

資産公開します。

8月は給与と貯金合わせて33万円を入金しました。(どうしても株を買いたくて、資産に計上していない貯金から30万円入金しました><)

これにて元本が900万円を突破し910万円になりました。

目標の1000万円まで残り90万円です。

そして資産額は1425万円でした!!

やっとやっと1400万円を超えました!!

昨年の12月に1300万円台に到達してからずっとヨコヨコ状態が続き、今年の6月には1167万円にまで落ち込んでしまったのですが、何とか1400万円の壁を超えることができて良かったです。8カ月近く1300万円台で停滞していた事になります。投資を始めて5年以上経ちましたがここまで資産が増えなかったのは初めてです。

 

米国株はそろそろ天井が来たような気もするのでSPXLを損切りしようかもう少し塩漬けしようか悩み中です。

 

新規で日本株を3銘柄買いました!

今までは「米国株一本で行くから落ち目の日本株なんて買ってもしょうがない!」という考えだったのですが、色んな本を読んでいくうちに「日本企業も悪くないかも。日本にはまだまだ世界をリードしていけるような企業がいっぱいある!」という考えに至り日本株も買うようにしました。日経平均などの指数に投資することはしませんが、個別株はどんどん買っていこうと思ってます。

あと最近の急激な為替変動や税制面からも日本株に魅力を感じてきたってのもあります。

 

買いたい銘柄は山ほどあるのですがお金もないので今回買ったのは以下の3銘柄です。全て100株ずつの購入です。

7272ヤマハ発動機     取得単価2,681円

8593三菱HCキャピタル       取得単価   633円

7730マニー        取得単価1,769円

 

他にも以下の5銘柄の購入を検討していたのですが今回は断念しました。

8098稲畑産業

8058三菱商事

7716ナカニ

6326クボタ

3891ニッポン高度紙工業

 

目標

2025年12月までに元本1000万円(現在910万円)、資産1600万円(現在1425万円)。

7月から彼女との同棲を始めてなおかつ新車を購入したので入金力が大幅に減ってしまいました。年間の入金額は70万円を予想してます。

今後はなるべく残業して給料を増やしていこうと思います。(笑)

 

2022年7月31日の資産公開!

こんばんわ。ブルです。

株価が上がってきて気分がよくなってきたのでブログ更新します。

今日の資産額は1326万円(元本877万円)でした!!

今年の4/2に過去最高の1355万円(元本828万円)を記録するも右肩下がりの相場が続き6月18日には1167万円(元本863万円)まで落ちてしまっていたのですが何とかここまで回復してきてよかったです。

一時は50%近くの含み損があったSPXLもナンピンしたおかげもあり-22%まで持ち直してきました。

ユニティは損切りも買い増しもせずに様子見します。

 

 

今後について

実は7月1日から彼女と同棲しました!またそれに合わせて300万円の新車を購入した為、入金力が一気に落ちることが予想されます。

これまでは毎月10万円以上、年間にすると200万円近く入金していたのですが今後は毎月2万円、年間70万円ぐらいしか入金できないのではないかと試算しております。

よって、現金はなるべく投資に回さないで現金比率を上げることにします。

 

思えば新卒から2年間は1人暮らしをしていたのですが手取りは16万円程しかなく、僅か40万円しか入金できませんでした。

しかし、転職して実家暮らしを始めてからの4年2ヶ月間で827万円を入金する事ができました。

今後は一気に入金力が落ちてしまい資産形成スピードが急速にダウンしてしまいますが、20代も残り2年となり彼女と過ごす時間はプライスレスなので思い出作りの為にも豊かな人生を送る為にも、お金はケチらず幸せな日々を過ごしていきます。

 

以上。