投資家ブルの投資記録日記

金融機関で働く社会人6年目28歳。趣味は投資とスポーツと海外旅行。朝起きるのが辛いのでセミリタイアしたいです。

2019年つみたてNISAの運用成績公開!

あけましておめでとうございます。

ブルです。

いつも当ブログにアクセスしていただきありがとうございます。

 

このブログは、自分が何を考えどのような投資をしていたのかを将来見返したときに分かるように運用状況をただ記録しているだけであり、何となく見ていただけたら幸いです。

皆さんのためになるようなことは書いていないのでそこはご理解いただけたら幸いです。

 

つみたてNISAが始まって2年が経ちましたので運用成績を公開いたします!!

 

【2018年12月31日時点のつみたてNISA運用成績】

f:id:buru2018:20181230173654j:plain

【2019年12月31日時点のつみたてNISA運用成績】

f:id:buru2018:20200103201604j:plain

元本80万円に対して119,324円ン(14.91%)の含み益です!!

2018年12月31日時点では-9.18%だっただけに1年で23.37%も増えたことになります。

 

すげーー!!

 

 

2020年つみたてNISAの投資方針

 

今年は以下のような割合でつみたてNISAで積み立てる予定です。

f:id:buru2018:20200103212843j:plain

つみたてNISAの非課税期間は20年ですが将来的には延長もしくは恒久化されると信じているので超長期を見据えたポートフォリオにしました。

 

今思えばこんなめんどくさいPFにしないで楽天VTだけにするとかバランスファンドだけ買うとかシンプルなものにしておけばよかったのですが…。

はっきり言ってこんなことやっても意味はあまりないです。

 

ただ僕は投資が趣味なのと基本暇人なので意味もなくややこしくしました。

 

楽天VT買うだけじゃつまらないので自己流にアレンジしてます。

 

以上。

2019年は222万5000円を入金しました!!

こんばんわ。ブルです。

今月の給料が無事入金されました。

 

15万円入金したので運用元本は415万円になりました。

今年は222万5000円を投資用口座に入金する事ができました!!

投資を始めて丸3年ですが過去最高額です!!

           【月別積立入金額と総積立額】

f:id:buru2018:20191208221439j:plain

         【月別入金額】

 

f:id:buru2018:20191228001057j:plain

赤字は来年の入金計画です!計画通りに入金出来たら来年の今頃は元本が645万円になります!!信じられない!

 

2017年1月に投資を始めた時は1万5000円しか資産がありませんでした。

全資産1万5000円で恐る恐るSBI資産設計オープン(スゴ6)とSMTグローバル株式を購入したのを今でも覚えています。

わずか3年でここまで増えたのは感慨深いものがあります。

 

入金力を上げるために2018年4月に転職したので年収を150万円以上アップする事ができ、また実家暮らしに戻ったので入金力が大幅に上がりました。

前職時代(2017年3月まで)は薄給&一人暮らしだったので年に40万円を拠出するのがやっとでした…。

もし転職してなければ今頃は総資産100万超えがやっとだったかもしれません。。。

 

2020年は230万円の入金を目標に日々頑張ります!

 

 

ユニリーバ(UL)を2株だけ買いました!

こんばんわ。ブルです。

 

ついにユニリーバ(UL)の株を2株だけ買いました。

ULは投資を始めた当初から買おうと思っていたのですが機会がなく買えていませんでした。

「西アフリカ市場や南アジア市場、北米市場が不調で2019年の売上高の伸びがこれまでの予想を下回るとの見通し」という記事により株価が一晩で9%下落したのをきっかけに買う事ができました。

ULはこういった急落が多いイメージです。

2017年10月にも「欧州の天候不順やアメリカのハリケーンの影響で売上高が市場の予想を下回る」という記事により一晩で6.38%下落してます。

今年の2月も「証券会社の格付けがバイからニュートラルに格下げされた」という記事により株価が急落しました。

それでも、しばらくしたら株価は何事もなかったかのように回復しているので、今回もすぐに回復するだろうと楽観的に考えております。

現にロイター通信の記事では「実質増収率はこの予想をやや下回る見通しだが、利益、利益率、キャッシュへの影響はないとしている。」との記載もありますし。

 

56.60ドルで指値入れており、手数料込みの取得単価は56.88ドルです。

配当利回りは3.19%です。

 

 

 

f:id:buru2018:20191221214620j:plain



f:id:buru2018:20191221214510j:plain


現在の外貨建て銘柄の保有割合です。

MCDやKO、NVDAのように圧倒的なブランド力があって、なおかつ販売商品が少なく事業がわかりやすい会社の株は安心して持てますね。

ULは事業の多角化を進めており、また常にプライベートブランドとの競争にさらされていることから不安はあります。

もう少し株価が下がったら買い増しするかもしれません。

 

あ~KO買い増しして~~。

あとHDVとSPYDも欲しいよ~~。

押し目待ちなんだけど株価上がりすぎてて買えないよ~~。

 

以上。

運用元本が400万円に到達したので資産公開

こんばんわ。ブルです。

 

冬のボーナスを入金したことにより運用元本がついに400万円に到達しました!!

12月の給与では15万円を入金予定なので年末には415万円なりそうです。

このペースでいけば2020年6月の給料で運用元本500万円を達成できそうです。

 

やっとここまで来ました…。

去年のこの時期は運用元本は173万円しかなかったので1年で倍以上に増えました。

ただ、まだまだ道のりは長い。

1000万円まで残り600万円。

3000万円まで残り2600万円。

千里の道も一歩から。

入金力を高めて、1万円を積み重ねるしかないですね。

 

ということで資産公開します!

f:id:buru2018:20191208210124j:plain

生活防衛資金、じぶんの積立は上表から除外してます。

 

元本400万円なので含み益は295,493円!利益率は7.39%!

配当金は計算してないので実際の利益率はもっと高くなりそうです。

思わぬ株高により過去最高益となりました。

 

現金比率は46%になりました。暴落が来るまでは50%を維持していきます。

資産は400万円を超えましたが株式保有額はわずか235万円。

今のままでは資産の大幅な増加を期待できない為、株式保有額を高めたいという焦りがあるのですが今は我慢の時だと思っています。ひたすら買い場を待っていますが、完全に押し目待ちに押し目なし状態です。

 

そんなわけで海外ETF、特定口座の投信は買付を停止しています。暴落が来たらSlim SP500とSBIVOOとSPYDとHDVを買います。(いつ来るのかな…。もしかして来ないんじゃないか??)

EXE-i新興国株式も暴落時に買い増ししたいですね。

このファンドは韓国を含んでいないのでお気に入りです。(嫌韓なわけではないです。)

 

iFreeSP500は2017年12月以来買っていないので含み益が20%を超えました。嬉しい。

元本割れしたら買い増しするかもしれませんが、原則買わない方針です。

ニッセイ外国株式も同様です。

 

つみたてNISAは今年の枠は残り4万円です。10.27%の含み益がありとても順調です。

つみたてNISAは相場に関係なく強制的に買わされるのでいいですね。

 

海外個別株は狙っていたJNJとMCDをわずかながら購入できて満足です。

KOを買い増ししたいのですが割高感があるので今は我慢です。

NVDAの含み益は19.27%と過去最高に。

一時は30%近くの含み損を抱えたので不安もありましたがホールドしててよかったです。

大手自動車メーカーで研究開発の仕事をしている親友がNVIDIAの技術を大絶賛していたのもありホールドできました。

永久保有銘柄の一つです。

 

あとはインデックス投資は暇なので日経レバETF(1570)を使ってちょこちょこ売買して投資家っぽいことしてます。

 

 

以上。

 

MCD3株を買いました&外国株成績公開

こんばんわ。ブルです。

 

11月はマクドナルド(MCD)を3株だけ買いました。

個別株の購入はNVDA,KO,JNJに続いて4銘柄目となりました。

f:id:buru2018:20191201180353j:plain

11/4にMCDのCEOが解任された事による株価急落を受けて2株だけ買いました。

11/27はビッグマックセットを食べながら「ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ」を鑑賞したので記念に1株だけ買いました。(笑)

平均取得単価は191.75ドル(手数料込)です。

 

MCDは前々から買いたいと思っていたのですが、今回購入を決めた理由は3つです。

①10月の決算発表後からの株価急落で、他銘柄と比べて割高感がなくなったから。

②MCDの売り上げは世界人口とともに今後も増加していくと予想。

 長期的には株価が上昇すると信じており、絶好の買い場だと思ったから。

③MCDに強力な競合他社がいないから。個人的にマックのハンバーガーが好きだから。

 

 

 

外国株成績公開

f:id:buru2018:20191201183302j:plain

ETFを含めて6銘柄に投資してます。

投資元本5820.29ドルに対して、現在の評価額は6579.53ドル。

759.24ドル(13.04%)の含み益があります!

他にも配当金収入もあるので実際の利益はもっと多いです。

外国株投資を始めてわずか1年でここまで利益を上げられるのは嬉しいです。(ただ株価上昇の流れに乗っているだけなので何も凄くないですが…)

 

今後の方針

現在の株式市場は割高だと個人的に感じており、昨年末のような調整が来るまでは大きな売買はしないで現金比率を高めていく方針です。

ボーナスは全額、投資用の貯金に充てます。

MCDのように割高感がなくなった株が出てきたらちょこちょこ買うかもしれませんが。

 

投信も、つみたてNISA以外の購入は停止しておりしばらくは売買しない予定です。

 

 

「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019」に投票しました!

こんばんわ。ブルです。

さきほど「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019」に投票しました!

 

昨年に引き続き2回目の投票です。

 

昨年は

IJRに3P、楽天VTIに1P、楽天VTに1P投票しましたが今年は

 

SBI・バンガード・S&P500・・・3ポイント

楽天・バンガード・ファンド(全世界株式)・・・ポイント

 

という内訳で投票しました。

 

SBIVOOに投票した理由は「slimシリーズでさえ諦めるほどの最安信託報酬で販売しているから」です。

eMAXIS Slimシリーズは同クラスにおいて信託報酬が最安の商品が出るたびに、対抗して最安を維持してきた過去があるのですが、「米国株式」クラスにおいては遂にSBIVOOに最安の座を明け渡したようです。

とはいってもその差は0.03%しかなくぶっちゃけどうでもいいレベルですが…。

 

楽天VTに投票した理由は「VTを買い付けるだけのシンプルでわかりやすい商品設計になっているから」です。

 

 

結果発表は2020年1月18日(土)という事で今からとても楽しみです。

 

以上。

JNJをたった1株だけ買いました。

 

こんばんわ。ブルです。

 

ついにJNJ(ジョンソンエンドジョンソン)の株を買ってしまいました。

たった1株ですが…。(笑)

 

株価下落局面まで個別株やETFの売買は行わない予定だったのですが、株価が低迷しているJNJを見てたら我慢できなくてついつい買ってしまいました。

 

約定単価は129.09ドルで手数料含めた取得単価は129.72ドルです。

120ドル台で買えたので満足です。

 

正直もっと買えばよかったと後悔しています。

近日中に追加購入するかもしれません。

f:id:buru2018:20191030173423j:plain

これで保有中の米国個別株はKO(コカ・コーラ)、NVDA(エヌビディア)に次いで3銘柄となりました。

 

僕は毎日ジョンソンエンドジョンソンの薬用リステリンを使っているので歯磨きが捗りそうです。

www.listerine-jp.com

1日2回だった歯磨きを明日から4回に増やします。(嘘)

 

以上